給与計算・社会保険・税金の基礎マニュアル

給与・社会保険・税金の基礎マニュアル
目次

1. 給与計算の基本

社員に給与を支払うときは、次の2つの流れで計算します。

  1. 支給額を決める(基本給+各種手当)
  2. 控除額を引く(社会保険料や税金など)

支給額 − 控除額 = 手取り額(実際に受け取る金額)


2. 主な給与の種類

給与は「区分」を知っておくと計算の仕組みが理解しやすくなります。

項目内容区分の例
基本給能力・勤務年数に応じた基本の給与基準内賃金・固定・所定内
資格手当仕事に必要な資格に応じた手当基準内賃金・固定・所定内
役職手当部長・課長などの管理職に支給基準内賃金・固定・所定内
家族手当扶養家族の人数に応じて支給基準外賃金・固定・所定内
住宅手当家賃補助など基準外賃金・固定・所定内
通勤手当通勤費用の補助基準外賃金・固定・所定内
残業手当所定時間外の労働に支給基準外賃金・変動・所定外
休日労働手当休日出勤時の手当基準外賃金・変動・所定外
深夜労働手当22時〜翌5時の労働に支給基準外賃金・変動・所定外

用語ミニ解説

  • 基準内賃金:残業代の計算に含める給与
  • 基準外賃金:残業代の計算に含めない給与
  • 固定給与:毎月同じ額が支給される給与
  • 変動給与:勤務時間・日数で金額が変わる給与
  • 所定内給与:規定の勤務時間内で支払われる給与
  • 所定外給与:規定時間外での勤務に支払われる給与

3. 時間外手当(残業・休日・深夜)

時間外手当は法律で支払いが義務づけられています。

① 残業手当

  • 所定時間(例:9:00〜18:00)を超えて働いた分に支払う
  • 割増率:25%以上
  • 22時以降は50%以上(残業25%+深夜25%)

② 休日労働手当

  • 法定休日(週1日または4週で4日)に働いた場合
  • 割増率:35%以上
  • 22時以降は60%以上(休日35%+深夜25%)

③ 深夜労働手当

  • 22:00〜翌5:00の勤務に支払う
  • 割増率:25%以上
  • 残業や休日手当と加算される

例:通常勤務9:00〜18:00/休憩1時間の場合

時間帯割増率
18:00〜22:0025%(残業)
22:00〜50%(残業+深夜)
休日17:00〜22:0035%(休日)
休日22:00〜60%(休日+深夜)

4. 通勤手当(非課税限度額)

  • 公共交通機関:定期代(上限月15万円
  • 自動車・自転車通勤:距離に応じて上限あり
片道距離上限(月額)
〜2km未満なし(課税)
2〜10km未満4,200円
10〜15km未満7,100円
15〜25km未満12,900円
25〜35km未満18,700円
35〜45km未満24,400円
45〜55km未満28,000円
55km以上31,600円

5. 住宅手当・社宅

  • 住宅手当は課税対象(非課税にはならない)
  • 社宅を会社負担で貸与する場合も課税対象になる
     ただし、以下条件を満たすと非課税にできる
    • 社員:家賃の50%以上を負担
    • 役員:賃貸料相当額全額を負担

6. 控除(給与から引かれるお金)

法定控除(法律で義務)

  • 健康保険料
  • 厚生年金保険料
  • 雇用保険料
  • 所得税
  • 住民税

その他の控除(会社規定で可)

  • 財形貯蓄
  • 社宅使用料
  • 旅行積立
  • 生命保険料 など

業務フローチャート(給与計算〜支払いまで)

【給与計算開始】

① 出勤簿の確認
- 勤怠データ(出勤・残業・休日・深夜)を集計
- 欠勤・遅刻早退の有無チェック

② 支給額計算
- 基本給
- 各種手当(資格・役職・家族・住宅・通勤・残業・休日・深夜)

③ 控除額計算
- 法定控除(健康保険・厚生年金・雇用保険・所得税・住民税)
- 任意控除(財形・社宅・積立など)

④ 手取り額算出
- 支給額 - 控除額

⑤ 給与明細作成
- 社員に配布(紙または電子)

⑥ 銀行振込手続き
- 振込データ作成・送信

⑦ 税金・保険料の納付
- 源泉所得税(翌月10日)
- 社会保険料(毎月末)
- 住民税(毎月10日頃)

【給与業務完了】

ポイントまとめ

  • 「基準内/外」「固定/変動」「所定内/外」を理解すると給与計算の仕組みがわかる
  • 時間外手当の割増率は法律で決まっている
  • 通勤手当には非課税の上限がある
  • 住宅手当は基本的に課税される
  • 控除は法定と任意の2種類がある

参考になる本としては、以下の書籍は図解も多くておすすめです。

その他の経理総務の実務マニュアルは以下のボタンからご確認ください。

給与・社会保険・税金の基礎マニュアル

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次